こんにちは、操虫棍使いのアラフィフハンターのはりねずみです。
ほぼ毎日妻に内緒で購入したNintendoSwitchで、妻に隠れてモンハンライズで狩ぐらしを楽しんでいます。
片手剣を色々と作ってみました。
-- はりねずみはこんな人。--
妻には、時々プレゼントを渡しますがそれ程高いものは渡してないです。
せいぜい数千円、私の稼ぎが少ないのも有るけれど結婚前に贅沢はさせられないよ。と言ってるのでわかってくれてるかと(笑)
でもツィッターでこの時期に回ってくる、「プレゼントのアクセサリーが安い」と嘲笑してたり、旦那に貰った的なツィートで高級ブランドのバックの写真なんかが上がってるのを見ると、うちの奥さんその手に興味が無い人で良かったってつくづく思います(笑)
■片手剣を色々と作ってみる!!
このツイートに色々とアドバイスを貰い片手剣を作っています。
片手剣を無性にやりたくなってきた!
— はりねずみ@MHRise (@arfifhunter) 2022年12月13日
どの剣を最初に作れば良いですかね?🤔
返信くださった皆様には本当に感謝です。
という事で、今日もバシバシ作っていきます。
まずは垂皮を手に入れるところから。
作りたての片手剣の試し切りはズワロボスになりました(笑)
Aボタンの連打で終わってしまいました。
なんの試しにもならない。(笑)
これで残りは持ってる素材で、無明刃【道諦】の一歩手前まで作れました!!
傀異化した牙を3個で強化出来るので、すぐに作れそうです。
ツィッターで鎧怨鬼剣アフティローガも勧められてたので作ろうとしたのですが下位の素材が無いです。
折角なので片手剣で行ってみましょう。
防御力も十分有るし、万が一もないでしょう。
ソロでも良かったのですが試しに募集してるか試してみたら有りました(笑)
まさか下位のマガイマガドの募集があるとは(笑)
粉塵纏の効果ですかね?たまに488のダメージが入ります。
操虫棍だとイマイチ合わなかったのですが片手剣だと良いかもしれないです。
粉塵纏LV3と風纏LV2なのですが、逆でも良いかも。。。
組み合わせを色々と試してみたいです。
そういえば、傀異克服したオオナズチの装備って何か纏ったんでしたっけ?毒纏(笑)
バルファルクは相変わらず相性が悪い(笑)戦闘が始まる前に終わってしまいました。
「奥の方で赤の人が戦ってる!!向かうぞ」
「もう少しで着くぞ持ちこたえるんだ!!」
「あ、赤の人キャンプ送りだ。」
「お!!黄色の人が参加した。よろしく」
「着く前にキャンプの近くのエリアに移動しやがった」
「一旦キャンプに帰るか」
「黄色い人キャンプ送りにされた」
「キャンプに戻った今行くぞ!!」
「赤の人がキャンプ送りにされた。。。」
せめて戦わせて。。。
ツィッターの方でグランジャってラージャンの片手剣をお薦めしてもらっていたけれど、先日のイベントクエストでラージャンハートをもらってたたので作れんじゃない?
ラージャンハートは先日取ったばかりで確実に持ってるので他の素材さえあれば作れそう!!
って事で、
でって事で作ってしまいました。
雷属性の片手剣ですね。なかなかよさげです。百竜装飾品のスロットを拡張した方がよさそうですね。
2本目も出来た事ですし、もう一本作りたいところです。
鎧怨鬼剣アフティローガを最終強化してしまいたいですね。
って事で怨嗟響めくマガイマガドに行ってきました!!しかも怪異討究のクエストに(笑)
片手剣ではさすがに行くのが不安なので操虫棍ですけど。。。
さすがにこのレベルの傀異討究クエストに来る人達は安定しています。
そつなく戦って、寝たところにタル爆弾Gを8個セット
みなさん手慣れたものです。(笑)
憤怨迸る業腕刃と討究コインが手に入ればいいかな?なんて思っていたのですが、怨虎竜の宿望瞳は1発で手に入りました。!!残りは憤怨迸る業腕刃を一つです。
紹介してもらって作ったのがこちら
最終強化が必要な片手剣はこちら
- 赫絶の続翼アクルス
- 無明刃【道諦】
- 鎧怨鬼剣アフティローガ
鎧怨鬼剣アフティローガはレア素材を求められてるのではないのでもう一回行けば作れそうです。
赫絶の続翼アクルスはコインで交換ですね(笑)28個で300個になるのでそのうち集まるでしょう。(笑)
無明刃【道諦】は傀異化した牙を3個なのですぐに作れそうです。
■片手剣の練習をしよう!!
今は、無属性と火、雷、龍の属性剣がそれぞれなので、水と氷の属性剣も作ってみようと思います!!
まずはその前に片手剣の基本的な戦い方を練習してみようと思います。
動画とかでタル爆弾を使ったテクニカルな戦い方は見た事は有るのですがその前に基礎となる戦い方を身につけなくては(笑)
基礎を身につけたらバルファルクに片手剣で行っても良いかも!!
■ランキング協力してくれたら嬉しいです。
プレゼント…本当は高級ブランドのバックとか欲しいのかも…子供達が手を離れたら「ずっと我慢してた」って離婚されたりして(笑)
妻は常々高級ブランドは自分で働いて稼いだ金で買うものと言ってるので、多分大丈夫…多分…(笑)
のんびりモンハンライズを楽しみつつブログを更新しています。
よかったら応援してもらえると嬉しいです。
ツィッターやっています。つぶやき少ないですがフォローしてもらえると嬉しいです。