こんにちは、イイダLOVEのイカした48歳を目指してるはりねずみです。
スプラトゥーン内ではてるという名前で遊んでいます。
実名嫌なんですが、子供のSwitchにも使われてるので迂闊に変えられません😅
と言うのもモンハンライズをやるために妻に内緒で買ったNintendo Switch でスプラトゥーン2を始めたからです。
スプラトゥーン2を初めてから動画編集がどうしてもやりたくなり、Motionを買ってしまいました😅
すこしづつ、テロップを乗せたり動画のオープニングMovie作ったりしてみようと思います。
Twitterのフォロワーさんがアイコン作ってくれるって言ってくれたので、それものんびりと待って、いただけたら合成してみたいなぁ!!
以前から可愛いキャラクターに興味が有ったのですがゲームは得意では無いのとリリースされてからだいぶ経っていたので、迷っていたのですが、3が出る事を知り今からでも遅くないと思い始めました。
3が出るまでの目標は全部機種を使ってみて、自分に合う武器、使いたい武器を探してみようと思います。
今回のリザルト
今回良かったのは、ランクが8人とも10〜23の中に収まったところですね。
なので74Gameなどなかなかの接戦になりました。
私の方のチームのランク合計が64、相手チームのランク合計が65。
やはりランクに納得感があると、勝っても負けても嫌な感じしないですね。
まぁ、上手い人が相手にいるとそれはそれで立ち回りとか考えるので学びはあるんですけどね。
74ゲーム目抽出
ロケットミサイルは、広い場所なら避けられる様になったのですが、イマイチ攻撃範囲が解ってないので大きく避けてしまい、攻撃に反転するのがワンテンポ遅れてしまいます。
イメージに対して、行動がワンテンポ遅れるので9番ボムの無駄撃ち結構多いんですよね。
数的有利を作っての攻撃、理想的ですよね。相手の攻撃が分散すれば
相手がいるのを解って誘っています。
ただ、自分達が1人不利なことと相手がそこに何人いるか解らないまま攻めているのはっちょっと甘えが出ていますね。
2:18
マップをきちんと把握していないので、間違った方に逃げてしまった結果やられてしまいました。
ここで適切な判断をしないといけないですね。
でもこの後、マップを確認してどうすれば良いか見ているのは少し成長していますね。
3:01
左側から攻撃が飛んできているのにボムを撃てるからと調子に乗ってツッコんでやられています。
もし1対1だと判断してツッコん無のならカーリングボムはもっと左の敵が居そうなと所を予測して打ち込むべきでした。
結果的に、44.6% vs 43.4%と接戦になりましたが、自分がもっとうまく立ち回っていたらもっと有利にGameを進められました!!
でも、面白かった!!
ご一緒してくださった皆様ありがとうございました。
イイダのこの仕草が可愛いですよね〜!!
イイダってイイダコが由来ですかね?
ヒメダコなんていたっけか?なんて調べてみたらヒメはヒメイカでした。
そうしてみると確かにイカ系の色ですね。