こんにちは、器用貧乏のアラフィフハンターのはりねずみです。
妻に内緒で購入したXBOXで、ほぼ毎日妻に隠れて狩りぐらしを続けています。
モンスターハンターライズから始め、ワールドを経て今はワイルズを楽しんでいます。
当初特定の武器の達人になろうと思ったのですが、無理どれもそこそこに使えるがどれも極められない器用貧乏だと今更ながら気が付きました。
-- はりねずみはこんな人。--
ar50hunter.hatenadiary.com
もうアンインストールしてしまったのですが、しばらくTictokを見ておりました。
ショート動画って時間が溶けるので勿体ない(笑)
筋トレしてるかギターを弾いてとか見ていて思ったのですが、筋トレってフォームをしっかりしないと効果が無いので、動画はちょうど良いのですが、ずっと人の筋トレ見てても飽きますよね(笑)
■ NPC達を見て楽しむ
最近のゲームを私はしないので他との比較もしようがないのですが、モンハンワイルズのNPCたちは個性があってとても好きです。
ちょうど、物語が進んで調査隊が集まるシーンが有ったので、楽しんでいました。

赤の隊ロッソ。。。ってそのまんまですね。ボンゴレ・ロッソのロッソです。
すぐに食べ物の名前が出てくるのが馬鹿っぽいですね。
良くアニメとかで、外国人が出てきてテンパったときに知ってる単語並べるとたいてい食べ物の名前ですよね(笑)
イタリア語で赤って意味、ボンゴレ・ロッソはトマトソースのアサリのパスタですね。
ボンゴレビアンコは白でクリームソースです。

ちなみにスペイン語だと白はブランカです。。。知ってました?ブランカって実は緑では無いんです。200色ある白の一つです(笑)

星の隊のオリヴィアさんです。
強い女性が好きな私はお気に入りの一人です。
吉田沙保里さんとか角田夏実さんとか物理的に強い人が好きなんですよね。(笑)
妻とは真逆なのになんでだろうって考えていたら、小学生の頃に仲良くしてくれた女の子がクラッシュギャルズが好きだったからだと思いだしました。
まぁ人の好みの理由なんてそんなものです。
そういえば、いっときレスリング女子にさら(沙羅)ちゃんって人が多かったのですが、妻とご両親がサラ・コナー好きだったのかなぁって話していました。
ターミネーターと渡り合えたらそりゃ強いけど、娘に付ける?(笑)
話は更に脱線しますが、最近実写映画化されてる白雪姫は、武闘派らしくて王子様に助けられてハッピーエンドでは無くて、悪政を引く現政権を打ち倒すらしいです。
革命家の白雪姫(笑)
チェ・スノーホワイトですかね。。。
チェ・ゲバラのポスター風のスノーホワイトを作ってみようかしら(笑)

ナタの発言に驚くエリック君。
子供の意見と切り捨てず、きちんと取り合うエリック君素敵ですよね。
新人教育を任せると、自分の価値観を押し付けるタイプの人が結構いて悩むのでエリック君みたいにきちんと取りあってくれるエリック君みたいな人はありがたいんですよね。

塔の隊のアレサさん、女性が活躍しているのが良いですよね。
それでいて、TPOに沿った女性なのが好感度高いです。
最近は、多様性をポリコレって嫌う人も多いのですが、私としてはせめてゲームの中だけでも理想的な、ジョンレノンのイマジンの様な世界で有って欲しいんです。

鉄の隊のグリフィンさん、こういう無骨なおっさん好きなのですが自分がなりたいか?って聞かれると、なりたくないです(笑)
もっと、知的なヴィランにあこがれるんですよね。
言ってみたら、暴力団とかギャングのお抱え弁護士的な感じ(笑)
見た目の話ですけどね。

ちょっとNPCだけでも妄想が止まらなくなってしまいました。
ページの関係でここまでですが、明日続きを。。。
超カッコいいうちの子、横浜流星(偽物)君がかっこよかったです。
このシーン、ピンチに登場する仮面ライダーディケイドの曲が頭の中で流れていました。
■ランキング協力してくれたら嬉しいです。
「TicTokに投稿している人って筋トレ好きだよね。」って言ったら次男がしばらく考えてから「うん、そうだね。むしろ筋トレしないならTicTokに動画上げるべきではない」と(笑)
次男は私の事をよくわかってます。(笑)
のんびりモンスターハンターを楽しみつつブログを更新しています。
よかったら応援してもらえると嬉しいです。

モンスターハンターライズランキング
ツィッターやっています。つぶやき少ないですがフォローしてもらえると嬉しいです。