こんにちは、器用貧乏のアラフィフハンターのはりねずみです。
妻に内緒で購入したXBOXで、ほぼ毎日妻に隠れて狩りぐらしを続けています。
モンスターハンターライズから始め、ワールドを経て今はワイルズを楽しんでいます。
当初特定の武器の達人になろうと思ったのですが、無理どれもそこそこに使えるがどれも極められない器用貧乏だと今更ながら気が付きました。
-- はりねずみはこんな人。--
ar50hunter.hatenadiary.com
妻の誕生日を忘れるところでした。
最近、一つの事をすると一つを忘れる的な事が多くて、
朝起きたら誕生日おめでとうと言おう→妻にプラごみの日と伝えられて忘れる
プラごみ出して来たら言おう→妻が洗濯干しているから後にしようとして忘れる
お風呂掃除終わったら言おう→洗面所の歯ブラシが目につきお風呂掃除後歯を磨いて忘れる
もう、1980年代のマイコン並みの脳みそです(笑)
■NPCを見ているだけで面白い
モンスターハンターワイルズってNPCが自由に動いていて面白いですよね
肩がぶつかったら相応の反応をしますし。
こういった付加的な所がリアルだから没入感が高いですね。

ゲームを起動した後に、ブログに何を書こうか、メモ書きしていてこのスネイプ先生みたいなおっさんの横に立ってたんです。

そしたら「何か用?」って感じにこちらを見るんですよね。
こんなギミックまであるとか面白いですよね。
狩りに行かなくても、細かなところまで楽しませてくれます。
他のNPCとかもどういうアクションするか確認しても面白そうですね。

エリックがモンスターの観察に没頭しているところです。
体の傷が多いそうです。
モンハンがもっと進むとシートン動物記みたいな感じに特定個体に名前を付けたりしてくれる様になったりしないでしょうかね。?
狼王ロボとかぎざみみぼうやとか懐かしいです。
ジョジョの奇妙な冒険の4部でも、ネズミのスタンド使いに虫食い何て名前つけていましたね。
以前に、フォロワーさんからジョジョを進められて読んだのですが面白いですね。

で、名前は歴戦の猛者だったのですが、まだ総称みたいです。
まぁゲームの性質上、なかなか難しいかもしれないですが、金冠みたいなのには名前を付けても良いのではないでしょうか?
アルマ「この個体は最大ですね。○○と命名しましょう」的なだけでも面白いかも。
ワールドでは角が折れたキリンが出てきましたし、もっと色々と出ても面白そうです。

で、今回は色々と展開があって、護竜アンジャナフ亜種と戦ってきました。

チャアクで切りかかる姿と、アンジャナフが噛みつきにかかる感じがカッコよかったのですが、スクショが暗い。
しかも動画だとカッコいいのですが静止画にしたら何が何だかわからない絵になってしまいました(笑)
■ランキング協力してくれたら嬉しいです。
帰ったら言おう、忘れないように。帰りに「誕生日おめでとうと言う」とブツブツ言いながら自転車を漕いでいました。
人に聞かれたらかなり恥ずかしいです。
のんびりモンスターハンターを楽しみつつブログを更新しています。
よかったら応援してもらえると嬉しいです。

モンスターハンターワイルズランキング
ツィッターやっています。つぶやき少ないですがフォローしてもらえると嬉しいです。