こんにちは、器用貧乏のアラフィフハンターのはりねずみです。
妻に内緒で購入したXBOXで、ほぼ毎日妻に隠れて狩りぐらしを続けています。
モンスターハンターライズから始め、ワールドを経て今はワイルズを楽しんでいます。
当初特定の武器の達人になろうと思ったのですが、無理どれもそこそこに使えるがどれも極められない器用貧乏だと今更ながら気が付きました。
-- はりねずみはこんな人。--
ar50hunter.hatenadiary.com
美術部に入った末っ子が、文化祭のクラスTシャツのデザインをしたのですがヨハネス・フェルメール真珠の耳飾りの少女のデフォルメ(笑)
かわいい。
面白いのが、背中側はちゃんと後頭部が描かれてるんですよね。
■アルシュベルトとの戦いは楽しかった
今回のモンハンちょっと苦労が少ない感じがしています。
というのも装備をほぼ変更してないんですよね。
自分の操作がライズを始めたときに比べて上手くなったのか、それともモンハンが物語を重視して装備作りで物語に水を差すような事が無いようにしたのかは判りませんが。。。

これ、ビール飲みたくなるやつです(笑)
歳をとるとシンプルにキャベツとかが好きになります。
キャベツを焼いて塩を掛けただけで十分なんですよね。
美味しいものは好きなので、手の込んだ料理もおいしく頂くのですが、こういうのが好きだったりします。
エビもいらない(笑)

ナタさんが大人になっていくんです。
いろいろな事が起きて考えさせられて一気に成長するのが良いですよね。
現代社会と突き合わせて考えてしまいました。
私なんて51歳になったのに中身は子供のままですから(笑)
未だにモンハンやってて良いんでしょうか?。。。いや、良いだろう!!
まぁ娯楽として楽しむのも大人の特権です(笑)

生物濃縮なんたらで頂点のレ・ダウのもとに来たアルシュベルトを倒しに行きます。
モンスターが今回沢山増えたなぁって思ったのですが、ワールドとは地続きの世界なんですよね。
それもあってか、エリアによって生息するモンスターが異なったり重複していたりと考えるとちょっと面白いですよね。
最近、フォロワさんに教えて貰ったのですが、ガンダムに正史とアナザーストーリーと有るらしいんです。もしかしてモンハンも似たような感じなのでしょうかね?
ワールドとワイルズは地続きですが、ライズとはちょっと違う感じがします。平行世界だったりするのでしょうか?
個人的にはライズが好きなのですが(多分最初にちゃんとやったモンハンだから。。)次が出るとしたらライズの世界感だったりするんでしょうかね。

アルシュベルトとの戦い楽しいです。
そんな理不尽な事も初見殺しもなく淡々と戦っています。
そういえば、先日築地に出張に行ったときにホテルまで移動中に、22歳の時に働いてた場所の近くを通ったのですが、その時よく行っていた担々麺の店が未だにやってたんですよね。
結構並ぶお店だったのですが、未だ続けれるのが凄いですね。
私の入った会社は翌年に潰れたんですけどね(笑)

乗っかってフィニッシュブローです。
スクショにしたらグシャってなってしまいました!!

結構時間は掛かりましたが無事に倒すことが出来ました。
しかし我ながらのんびりやっています。
発売が2月なので3か月経ってまだクリアしていない(笑)

色々とあったので、それは本編を見てもらいたいのですが、ナタ君がまた一つ成長しました。(笑)
もう一度物語を追いかけたいな。

ジェマさん成分がちょっと不足気味だったのであまり使ってない武器ですが強化しておしまいです。
物語もそろそろ終盤っぽいですが、歴戦個体が今回よく出てきますが、ライズでいうところのヌシくらいの理不尽な強さだったりするんですかね?
■ランキング協力してくれたら嬉しいです。
題材を選ぶセンスが好きです。
しかし末っ子って手放しで、甘やかしてしまいますね(笑)
のんびりモンスターハンターを楽しみつつブログを更新しています。
よかったら応援してもらえると嬉しいです。

モンスターハンターワイルズランキング
ツィッターやっています。つぶやき少ないですがフォローしてもらえると嬉しいです。